少々行き詰まりを感じている。
小学生のレポート添削で一件1500円の在宅ワークをやっているという知人がいた(決して友ではない)正直これを聞いた時は嫉妬をしてしまった。なぜなら私はこのライター活動やブログ運営でほとんど稼ぐことができていないからだ。
しかし、冷静になってみれば当然のでこの業界は私よりも経験も技術もある人ばかりである、それに加えて、私はまだまだ経験不足。今は耐え忍ぶ時なのだろう。正直、何をすればいいのか、全くわかっていない。何をすれば収入を得られるのか。本当にわからない。しかし、この気持ちになったということは、何もわからなかった過去の自分と比べて一歩前進である。
何事も、最初は初心者で結果を出すことは難しい。という言い訳をしてしまいそうになったが、それでは成長はない。何が、自分に足りていないか。これを知ってそれを埋める必要がある。
学生という立場は、このようなバイト以外の収入を得ることに関して、とても制約の大きいものである。親の扶養問題、税金問題などのせいであるが。その中でもやっていかなくてはならない。自分が将来的に楽をするために。バイトを今後一切しないためにも。
別に私はバイトという行為自体は否定していない。ただ単に私がするのが嫌なだけだ。今までろくな経験がなかった。私は、目上の人とすぎすことがとてもストレスなのだ。気を遣わなくてはいけない人間関係というのは常に息の詰まった場所にいるようなものだ。中には、誰とでも仲良く、うまく付き合える人がいる。これに関しては素直に脱帽ものである。私にはできない。おそらくその人は私のような人間ともうまく付き合えるのだろう。とてもすごいと思う。
ともかく、今後私が、理想の生活を手に入れるためには
- クラウドワークスで稼げない理由
- ブログの閲覧件数が増えない理由
を考えなければならない。とてもも大変な作業だが、明日から祖父の家に行くのでちょうどいいのかもしれない。
前日の日記